N係長の自宅の庭に…(※虫が苦手な方は閲覧注意)

N係長の自宅の庭に…異変が💦心臓が止まりそうになったけど調べたらエゾシロチョウの幼虫とわかり、勇気を持って、そっとしておきました!

経過を見ていると蛹になり無事に羽化しました。
美味しそうに花の蜜を吸っているエゾシロチョウのツーショットです❣️

それに比べてうちの庭…。
⚠️その1
虫嫌いの人はアップにしないでください‼️
今年もドクガ発生、毎日、10〜20匹ほど退治!

⚠️危険その2
退治中、あれ?なんか大きな蜂と目があってスッといなくなり、よく見ると
スズメバチ🐝の巣が…😨
小さいから手でもムンズと取れそうな感じ。
でも、もし刺されたら困るから駆除業者を頼む事に。
蜂と巣の形を伝えたらコガタスズメバチではないかと…。

駆除完了!プロならではの話がいろいろ聞けて、興味深かく聞きました!
やっと安心出来たと思ったのも束の間…。また、大きな蜂が毎日、飛んで来ます。

⚠️危険その3
捕まえてみました!
後から調べたらモンスズメバチという危険な蜂とわかり背筋がゾッとしました。

あー、N係長のお庭が羨ましい〜😣
今年は害虫が多いそうです。
皆様もお気を付けくださいね。

最近の記事

  • 関連記事
PAGE TOP